出典:http://www.sakuranamiki.com/ 「二十間道路桜並木どっとこむ」

沖縄の桜の開花は1月から2月とされておりますが、本社のある富山では4月上旬から中旬が桜の見ごろとなっております。弊社の事業所もある北海道においては、さらに遅れまして4月下旬から5月上旬が見ごろとなっており、6月上旬に開花予定という地域もあります。

さて、北海道のお花見スポットですが、全長7kmの「静内二十間道路桜並木」が有名です。
ここは、北海道日高群ひだか町静内にあり、「日本さくら名所100選」にも選ばれており、北海道内では、人気ランキング上位のお花見スポットです。
桜の7割は、エゾヤマザクラで、その半数以上が齢80年を超えています。
その他、約1万本の桜が咲く「松前公園」など魅力的な桜の名所が多数あります。

ところで、桜と言えば先ずはお花見ですが、北海道ではお花見は二の次で、「ジンギスカン」が主役。
ジンギスカンは羊肉を焼いて食べる北海道を代表する郷土料理です。
源義経が北海道からモンゴルに渡り、ジンギスカンになった伝説「源義経=ジンギスカン説」に由来するそうです。
満開の桜の下で、羊肉を焼く煙に巻かれ、寒さに震えながら、ジンギスカン鍋を囲むのが北海道のお花見の基本です。

※ジンギスカンの食べ方は2つに分類されます
・漬け込みジンギスカン
羊肉をタレに浸してから焼いて食べる
・後付けジンギスカン
羊肉を焼いてからタレに浸して食べる